居住空間と収納のバランスが抜群のおうち|マンションリノベーション

3歳と0歳のお子さまがいるN様。個室の広さや収納のサイズ、間口やドアの大きさまで、家族の暮らしを細やかにイメージして設計しました。機能面だけではなく、クロスの色やフローリング材など意匠にもこだわって、どこに居ても居心地の良い暮らしが始まっています。

WAKATTEポイント 1

これからもずっと、暮らしにフィットする間取り

子どもの成長や仕事のスタイルによっても、家の中に必要なスペースは変化します。「子どもが小さいうちは、家族全員で寝られる個室がほしい」「テレワークの部屋が必要」という要望を受け、現在3つある個室は「家族の寝室」「旦那さまのワークスペース」「子どもたちのプレイスペース」として。
将来は「子ども部屋」×2部屋と「夫婦の寝室」になる予定です。個室を作り込みすぎず、可変性をもたせたことで、ライフステージが変わっても居心地の良さが続きます。

WAKATTEポイント 2

居住空間と収納のバランスを計算して

_DSC8903
_DSC8909

元々、個室や水回りが広めにとられた間取りでしたが、収納スペースが不足しそうと感じておられました。そのため、必要な広さを確保しながら個室や水回りを小さくすることで、収納を充実させるように。個室を狭くしてWICを、洗面室を狭くしてキッチンにパントリーを、代わりに洗面室に収納を増やしました。浴室を狭くしてつくった奥行の深い廊下側の収納は、コートやストック類の収納としています。

適材適所に物をしまえる十分な収納スペースが生まれたことで、家具を買い足す必要がなくなり、結果的に部屋を広々と使うことができるようになりました。

 

 

WAKATTEポイント 3

プレイスペースと自然につながる広々としたリビング

元々あった和室を無くして、リビングに続くプレイスペースをつくりました。リビングとの間に壁はありますが、大きな室内窓があることでリビングと自然とつながる開放感があります。プレイスペースの入口引戸は幅が広いので、引戸を開けているとキッチンからも中で遊ぶ子どもの様子が良く見えるので安心。
また、リビングのデッドスペースになりがちな柱型のある空間を利用して、子どもたちが宿題できるスタディスペースをつくりました。雛人形など季節ものを飾れるように、通常より奥行を持たせてつくったTV上のニッチもこだわりのひとつ。ニッチのために部屋を狭くしていますが、床に物を置かなくて良いのですっきりと暮らすことができています。

 

 

未来をしっかり考えて、もちろん今も心地よく

 

今の暮らしだけでなく、子どもたちの成長や働き方の変化にも対応できるNさまの家づくり。この家で過ごす時間は、家族ひとりひとりにとって特別なものだからこそ、細かいところまでしっかり計算されています。安心と、安全と、ときめく内装、全てがそろったおうち。「間取りも内装もこだわって決めたから、どこに居ても心地よい。収納も余るほどです」という奥さまの言葉が、その魅力を物語っています。

_DSC8886

リノベーション情報

  • _DSC8845
    • キッチンは吊戸を無くして開放的にし、木目やモルタル調のクロスで意匠的に仕上げました。
  • _DSC8896
    • スタディスペース 。正面から収納が見えないのでごちゃごちゃしない。足元はルンバ基地。
  • _DSC8886
    • グレージュのアクセントクロスに、壁掛けTVと雛人形なども置ける奥行のあるニッチ。
  • _DSC8942
    • 飾り用物用のニッチは高い位置にあるので、子どもがいたずらする心配も不要です。
  • _DSC8884
    • リビングとつながるプレイルームは、大きな室内窓が開放的で圧迫感を感じさせません。
  • _DSC8948
    • ティッシュやリモコンを置いたり小物を飾ったりできる、キッチン腰壁のニッチ。
  • _DSC8894
    • 子どもたちがリビングにいてもプレイスペースにいても、キッチンから様子が見えて安心。
  • _DSC8899
    • リビングに続くプレイスペース。天井にブラウンのクロスを使用しました。
  • _DSC8901
    • プレイスペースから続くWIC。アーチの開口がかわいい。
  • _DSC8903
    • WICは一部を可動棚にすることで、洋服だけでなく小物も収納できるようにしました。
  • _DSC8909
    • 既製品をうまく組み合わせた造作風洗面台。正面はタイル、側面はパネルで仕上げました。
  • _DSC8914
    • ナチュラルでかわいい雰囲気のトイレ。子どもたちも手を洗いやすいよう、手洗器を新設。
  • _DSC8915
    • 浴室を狭くした分奥行が深い廊下収納。ワゴンなどで奥行をうまく活用しています。
  • _DSC8924
    • 玄関収納はオープンにしたことで、ベビーカーも置ける広々とした土間に。
  • _DSC8920
    • 廊下には、こだわりの真鍮のブラケットライト。
  • _DSC8936
  • IMG_6015
    • 家具を置きたくなる空間だった場所は、スタディスペースになりました。
  • IMG_6008
    • 旧和室と押入は、プレイスペースとWICになりました。
  • _DSC8845
  • _DSC8896
  • _DSC8886
  • _DSC8942
  • _DSC8884
  • _DSC8948
  • _DSC8894
  • _DSC8899
  • _DSC8901
  • _DSC8903
  • _DSC8909
  • _DSC8914
  • _DSC8915
  • _DSC8924
  • _DSC8920
  • _DSC8936
  • IMG_6015
  • IMG_6008
BEFORE
AFTER
DATA/
家族構成
ご夫婦(30代)+長男(3歳)+長女(0歳)
築年数
18年
施工面積
78㎡

◾️スタッフコメント
打合せ期間中に出産を控えていたNさま。早いうちから打合せを始めて、出産前に間取りや収納を、出産後に商品や内装を、計画的に一緒に決めていきました。収納はどこに何をしまいたいかを書き出していただき、「スティック掃除機をしまえてかつ出し入れしやすいように」「五月人形のケースが入るように」「IKEAのスクッブが入るように」と細部まで計算して打合せしました。
撮影時に気に入っているところを伺うと「全部です!どこを見ても好きなところがあって、どこにいてもテンションが上がります」と言っていただいたこと、本当に嬉しかったです。

杉村

  • #マンション
  • #70~79㎡
  • #将来こども部屋
  • #パントリー
  • #ファミリークローゼット
  • #ワークスペース
TOP